コレクション整理のための出品です。
素人作品のご理解できる方、発送中の破損リスクご理解できる方、
ノークレームノーリターン守れる方の入札とします。
ガルマンガミラス戦闘空母が地球軍に拿捕またはライセンス契約後造船されたものを改修したという、私的空想のもと作成した作品です。
元々のキットのデザインは秀逸と思いましたが、個人的理由で以下のようなテーマで改造作成しました。
・武装追加したい(2連装主砲や3連装主砲を付けたい・下部にも付けたい)
・デスラー戦闘空母のような決戦兵器(デスラー砲)のような武器を装備してみたい
・武装を付け替えたい
・地球軍所属だったら・・・ ・宇宙戦艦ヤマトシリーズなので、赤灰ツートンカラーにしたい
・元々の推力エンジンでは小さい気がしたので、ツインエンジン&大型化し、高速戦闘空母化したい
等々・・・
1/1000宇宙戦艦ヤマトと並べても世界観が広がる気がして、個人的には満足していました。
製作過程を以下にお示しします(記憶の限り・・・)。
①ストレート組&パーティライン・合わせ目消し(タミヤ流し込み接着剤・パテ等使用)
②デティールアップ・レジンやジャンクパーツで武器作成
③甲板や船体側面、艦橋根元に磁石埋め込み
④タミヤサーフェイサー逃走後、Mrカラーアクリル系でエアブラシ全塗装
⑤タミヤエナメル系でスミ入れ&部分塗装塗装
⑥MrカラーUVフラットクリアにてエアブラシ吹き付け(台座を除く)
⑦完成&遊ぶ
台座や武器、艦橋は外して発送しますので到着後はめてください。(本品を飾付後に移動する際は本体と台座を外してからの移動をお願いします)。甲板は接着しておりません(メンテナンス?将来的な改造追加?を予定していたため)。基本的に平日の発送です。エコのためリサイクル梱包材を使用します。現状出品です。経時劣化による破損や塗装剥がれと傷、素人作成のため”作り”や”塗り”がまだまだ甘いと思いますので、塗りムラや塗り忘れ塗装剥がれが否定できないこと、エナメル 系塗料使用であることをご連絡理解できる方、ジャンク品としてのご理解できる方の入札とさせていただきます。細かい部品やレジンパーツ使用、エナメル塗装であることから、非常にデリケートかつ発送中も壊れやすいです(レジンパーツは作成時の歪み等があります)。ノークレームノーリターン守れる方の入札とします。
カテゴリ | エンタメ/ホビー › おもちゃ/ぬいぐるみ › 模型/プラモデル |
---|